2.28 加害をやめられない「本土」 抑圧され続ける「沖縄」トークイベント
- 2025/2/3
- 告知・イベント

2月28日(金)18:30から【 加害をやめられない「本土」 抑圧され続ける「沖縄」トークイベント(オフライン・オンライン)】の開催を致します。
パネリスト:明有希子 中村之菊
会場 :大久保地域センター 3階 会議室A
東京都新宿区大久保2丁目12-7
会場費 :500円(Zoomを使ったオンラインでの参加は600円)
主催 :やんばる応援団(会場で宮城秋乃さんへのカンパ箱を設置します)
この構造を誰が作ったのかーそれぞれの立場から加害と被害の戦後80年を振り返る
第1部でお二人の主張、第2部では以下をお二人に伺います。
①辺野古や浦添の埋め立てがなぜ止められないのか
②沖縄の語り部が伝えてきた事は本土に広がっていると感じるか否か。その理由。
③いま、沖縄の基地をなくすために何をする必要があるのか。(出来る限り具体的に)
④本土という言い方について、どういう捉え方をすればいいのでしょうか?」。本土というと、拒絶する人がいますが、はい、中村さんからご意見を伺ってもよいでしょうか?
⑤ご承知の通り、安全保障はイコール基地のことだと思いますが、正直本土の中で安全保障のことは語られますが、基地についてはほとんど語られていません。この原因はどこにあると思いますか?
⑥一番伝えたいこと

会場にお越しの方は、事前申し込みが不要です。Zoomでの参加を希望される方は以下よりお申込みが必要です。
※ご入力いただいたメールアドレスにZoomのリンクをお送りします。
※クレジットカード払いまたはGooglePAYのみの対応となっています。ご了承下さい。
※Zoomでのリアルタイム配信をご希望の方はお申し込みが2月27日(木)23:59までです。それ以後のお申し込みは見逃し配信のURLを3月1日にお送りします。
※購入者は開催後の見逃し配信(編集した動画)が3月31日まで視聴可能となります。
※カンパ込チケットを購入の際には、経費以外をを宮城秋乃さんの裁判費用に充てさせていただきます。